top of page
LINE_ALBUM_2303_edited.jpg

​TAKAHIRO HOSHINO PROFILE

北海道出身。全日本学生音楽コンクール小学生の部北海道大会第1位並びに東京大会第3位受賞。
桐朋学園大学音楽学部を経てハンガリー国立F.リスト音楽院にてハンガリー政府給費留学生として研鑽を積む。
河原裕康、宮澤功行、松岡貞子、田崎悦子、ジョルジュ・ナードール、フェレンツ・ラドシュ、エリック・ハイドシェックの各氏に師事。

留学中にマリア・カナルス、ヴィオッティ=バルセシア(現ヴァラッロ・セシア)、カントゥピアノコンチェルト、マスタープレーヤーズなど数々の国際コンクールにて優勝、上位入賞を経てヨーロッパ各地の音楽祭に出演。ハンガリー「5つの竪琴」音楽祭に招かれ「竪琴大賞」を受賞。
2022年からは、メディチ、モスクワ、ロンドン、トリニティ、ロンドン・クラシカル、クララ・シューマン、バーミンガム、ロイヤル・マース、NYクラシカルデビュー賞など、これまでに60の国際コンクールで優勝、上位入賞を経てヨーロッパ各地やアメリカ、カナダの音楽祭に招聘される。
アメリカ大手のPRICE ATTRACTIONSの専属アーティスト契約を結び国際的な活躍の場を拡げている。

これまでにハンガリー交響楽団、モスクワ管弦楽団、ルーマニア国立管弦楽団、プラハ室内管弦楽団、東京ニューシティ管弦楽団、札幌交響楽団などと共演する他リサイタルや室内楽など幅広い演奏活動を行う。
近年はタカギクラヴィアの協力を得て、『ホロヴィッツの恋したピアノ』1912年製のヴィンテージ・NYスタインウェイCD75を使用した活発な演奏活動を繰り広げている。

元桐朋学園大学音楽学部講師、上野学園大学音楽学部准教授(同短期大学音楽学部客員教授)、東成学園昭和音楽大学講師。ヨーロッパ各地の国際マスタークラスで後進の指導にあたっている他、Européen de Piano(フランス/イタリア)音楽院教授に就任。
FIERTÉ Piano Academy院長。一般社団法人日本芸術連盟代表理事。JCPC日本室内楽ピアノコンクール主宰。

これまでに『LISZT-SCHUBERT』、『熱情・クライスレリアーナ』、『LISZT  I』、ベートーヴェンアルバム『PASSION』.名曲集『STORY』をリリースし、レコード芸術誌で特選盤、準特選盤、読売新聞推薦盤に選出される。

T&K Classics、PRICE ATTRACTIONS,USA専属アーティスト
◇タカヒロ・ホシノ公式ウェブサイト
https://fierte115.wixsite.com/takahirohoshino
◇タカヒロ・ホシノ(干野宜大)リサイタル・協奏曲Live Channel
http://www.youtube.com/user/hoshinopiano

©2021 by Takahiro Hoshino。Wix.com で作成されました。

bottom of page